お祭りについて 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

HOME > スタッフ紹介&コラム > コラム > お祭りについて

コラム

お祭りについて
お祭りについて

今年も森町のお祭りは非常に盛況で、刺激的な3日間でした。
僕自身は遠州地域の出身ではないのですが、毎年お祭りにかける情熱はとても熱いものを感じます。
様々な地域のお祭りを見るのが大好きなのですが、森町の情熱は他のどの地域にも負けないと思っています。
お祭りが終わってもその熱気が冷めない中で、今回のコラムは僕自身が是非1回は参加してみたいお祭りを3つ程ご紹介させていただきます。
(今回は、あえて東海地域は入れませんでした!)

 まず最初は、長野県諏訪大社の御柱祭りです!
宝殿の造り替えのため、山から御柱を運ぶお祭りです。
2か月間ほどにわたって行われるそうですが、その中でも木落しは斜面27°の斜面を御柱が一気に下り、見どころの一つです。
有名なのでテレビなどご覧になった方もいらっしゃると思いますが、御柱は約10トンあり、毎回けが人も多く出ることで知られています。
危険なのは重々承知ですが、1回は間近でその豪快さを味わってみたいです!ちなみに、次回は 2022年だそうです。

(下は動画のリンクです (YouTubeのKyodoNewsチャンネル))

https://www.youtube.com/watch?v=LCto1C8yJJU

 二つ目は、岡山県西大寺の会陽(はだか祭り)です!
毎年2月に開催され、深夜に完全に真っ暗な中で、本堂二階の窓から裸の男衆の頭上に香を焚きしめられた2本1対の宝木が投下されるのですが、この宝木を奪い合い、争奪戦を制して2本いずれかの宝木を手にして仁王門の外に出た者がその年の福男になる、というお祭りです。
宝木からの香りだけを頼りに場所を特定し奪いに行くというのは、このお祭り独特のものかもしれません。
その迫力は、動画で見ても圧巻で、参加してみたいですが本気で参加するにはかなりの勇気が必要になりそうです。。。

(下は動画のリンクです(YouTubeのSankeiUpチャンネル))

https://www.youtube.com/watch?v=B-4vHQBsx0I

 最後は、福岡県櫛田神社の博多祇園山笠です!
毎年7月に博多で行われるお祭りで、一番の見どころは、祭りのクライマックスで午前五時から行われる追い山です。
街の区画(流(ながれ))ごとに山笠(神輿のような祭具)を担ぎ、約5kmのコースを30分程度で走り抜けます。
タイムも競っているため、真剣に走り抜ける迫力に目を奪われます。

僕は博多の近くの出身で、毎年早朝からテレビ中継しているのを見ていました笑。
地元なので締め込みを締めていつか追い山に参加してみたいと思っています!
また、お祭りの期間中は街のあちこちで、大きくて美しい飾り山を見ることができるので、是非一度山笠に足を運んでみてください。

(下は動画のリンクです(YouTubeのSankeiNewsチャンネル))

https://www.youtube.com/watch?v=IbQsskrj_pM

参加してみたいお祭りをあげてみましたが、やっぱりお祭りは躍動感があるほうが個人的には好きなんだなと振り返ることができました笑。

 これから寒い時期になり、また忘年会シーズンに突入しますが、生活リズムを崩すことなく食事にも気を付けて過ごしていきましょう。

 (医師:A)


 公立森町病院森町訪問看護ステーション静岡家庭医養成プログラム静岡県森町

お問い合わせ

0538-85-1340
0538-85-1250

森町家庭医療クリニック

受付時間: 午前8:30〜11:30
午後1:00〜4:00
(木曜午後休診)

 
〒437-0214
静岡県周智郡森町
草ヶ谷 387-1